- 日本酒
雨降(あふり) 酒界先導師 720ml
販売店は伊勢五本店と千葉のSakeBaseさまのみの限定流通!
瓶詰めも限定数量のみ!
丹沢大山の豊かな自然や歴史文化を体感してもらいたいとの想いから生み出されたお酒です。
今回は神奈川県伊勢原市の米である「はるみ」を使用することで、神奈川の豊かな自然環境が未来永劫に続いていくことに願いを込めて醸していきます。
雨降山に雪が降る季節に柔らかな味わいの日本酒を届けられたら幸いです。
(今回のラベルデザインは「dancyu2024年3月号」で表紙のイラストを担当した岡村亮太氏に浮世絵風に雨降山の象徴である先導師と熊を描いてもらいました。)
軽妙な、シルキーな米由来の味わいが素直に美味しい。
香りよりも口の疲れない飲み口が後を引く仕上がりになっています。
水酛仕込の立体的な奥行きと、綺麗な酸も、味わいの心地よさを表現しています。
※1.8Lは今回初めて生み出された専用瓶で、冷蔵庫のドアポケットにも収まる設計です!
商品名 | 雨降(あふり) 酒界先導師 720ml |
---|---|
タイプ | 純米大吟醸 |
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 14度 |
日本酒度 | -4 |
使用米 | 神奈川県伊勢原産 はるみ |
クール便の有無 | クール便必須 |
精米歩合 | 50% |
蔵元 | 吉川醸造/神奈川県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 15083 |
---|
吉川醸造/神奈川県
伊勢原市阿夫利神社の麓に蔵を構える吉川醸造は、大正元年(1912年)に創業。
澄み切った雨降山(あふりやま:丹沢大山の別名)の地下伏流水を3本の井戸からくみ上げ、洗米から仕込み水まで全てにおいて豊富に湧き出る良質な水を使い、原料にこだわった酒を醸しています。
市内唯一の蔵として、長年「菊勇(きくゆう)」ブランドで伊勢原市民に親しまれてきました。
2021年春に新ブランド「雨降:AFURI」を発表。
伝統的な醸造技術とモダンな味わいの融合を目指したお酒造りに日夜取り組んでいます。