- 日本酒
松みどり 純米しぼりたて 1.8L
長野県産「美山錦」を使い仕込み、加熱処理はせずに生のまま瓶詰めしました。
穏やかな香りとしぼりたてのフレッシュな味わいとお米の旨味を感じられる生原酒です。
(蔵元コメント)
商品名 | 松みどり 純米しぼりたて 1.8L |
---|---|
タイプ | 純米酒 |
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 17~18度 |
原材料名 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
使用米 | 長野県産 美山錦 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | - |
蔵元 | 中沢酒造/神奈川県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 30231 |
---|
中沢酒造/神奈川県
1825年(文政8年)創業。
松田周辺の庄屋を生業とする一方、神奈川県産の足柄米を使い、日本酒造りに精を出していました。
当時は小田原藩の御用商人として大久保家に出入りしており、お酒を献上したところ、藩主大久保氏より「松美酉」の名をいただきました。
「松美酉」とは
“松”は蔵の横を流れる、酒匂川沿いの松並木を
“美”は松田町の美しい風景と、この美酒を
“酉”は酒壷の形を表し、一文字で酒を意味しています。
今でも昔ながらの麹造りに始まり、ふねによる上槽まで全量手造りにこだわっています。
厳選した酒米を一粒一粒大切に磨き、丹沢山系の清らかな伏流水で仕込んでいきます。
純米酒と生酒にこだわっている酒造りだからこそ、原料を吟味し、「こびず、おごらず」素直な酒造りを心掛け、ひとつひとつ丁寧にじっくり時間をかけて醸しています。