• 日本酒

十六代九郎右衛門 純米 夏生酒 720ml

2023BYは原料米調達の兼ね合いから彗星を使用しましたが、2024BYは長野県産ひとごこちに戻っています。
かっちりきれいな酸と、柑橘系の果実味あふれる味わいのさわやかテイストに仕上げています。
夏野菜やスタミナ料理のインパクトに応えられる味わい深いボディながらも、喉越しの心地よさで呑み応えのある満足感をバランスよく表現しています。
(蔵元コメント)



商品名 十六代九郎右衛門 純米 夏生酒 720ml
タイプ 純米酒
容量 720ml
アルコール度数 15度
原材料名 米、米こうじ
使用米 長野県産 ひとごこち100%
精米歩合 60%
日本酒度 -
蔵元 湯川酒造店/長野県

1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!

※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)

未成年者の飲酒は法律で禁止されています

商品管理番号 11527

蔵元紹介

湯川酒造店/長野県

かつて芭蕉が詠み、広重が描いた信州木曽街道(木曽路)。
その木曽谷の奥深く、薮原宿の片隅に株式会社湯川酒造店の酒蔵はひっそり佇んでいます。
創業は慶安3(1650)年、2代目湯川九郎右衛門により酒造業が始められました(長野県では2番目の老舗酒蔵)。
酒蔵の立地、標高936メートルは日本一か二の高さです。
そのため「日本で最も星に近い酒蔵」とも呼ばれています。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
自社配送 または ゆうパック

十六代九郎右衛門 純米 夏生酒 720ml

品番
11527
本数
0.5本
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめPICK UP