- 焼酎・泡盛
麦汁 超にごり 720ml
今年も球磨から「超にごり麦汁」がやってきました!
麦汁の夏限定バージョンです。
ウイスキー酵母を使用することで、よりワイルドな焼酎となりました。
まったり甘く香ばしい味わいです。
ぜひロックや炭酸割りでお楽しみください。
麦焼酎の中で一番濃い焼酎です。
個性的でマニアックな焼酎をお求めの方にオススメです!
※無調整、無濾過のため表面に油成分が浮いたり、おりが沈殿、浮遊することがございますが、焼酎の旨み成分ですので問題ございません。
開封後はお早めにご賞味ください。
また、気温が高いと油分が溶け込み、にごりが薄まることがございますが、品質には問題ございません。
(蔵元コメント)
商品名 | 麦汁 超にごり 無濾過 720ml |
---|---|
タイプ | 麦 |
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 25度 |
原材料名 | 麦(国産)、麦麹(国産麦) |
麦品種 | 国産はだか麦100% |
蒸留方法 | 常圧 |
麹菌 | - |
蔵元 | 豊永酒造/熊本県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 6290 |
---|
豊永酒造/熊本県
豊永酒造は明治27年(1894年)に初代豊永鶴松が球磨郡湯前の地に創業しました。
当時から自社田を持ち自分たちで作った米で仕込んだ焼酎「都鶴」(球磨川の支流・都川から命名)を発売しました。
それから125年、現在4代目当主豊永史郎はこの創業の思いをより一層深め、1986年から永続可能な農業と醸造業を目指し「有機球磨米」を原料とする「豊永蔵」を中心とした有機焼酎造りを行っています。
ワインでは「テロワール」=土壌・風土・気候という概念があり用語としてよく使われますが、豊永酒造も創業時より球磨のテロワールに根ざした「球磨の原料・球磨の水・球磨の人」による焼酎造りを実践し、地元契約農家とともに蔵人の手で有機オーガニックの原料を育て、地域に根ざした焼酎造りを行っています。
豊永酒造の有機焼酎は地元産有機JAS認定の原料のみを使用しております。
また造りは球磨焼酎五百年の歴史を継承する熟練した蔵人が一仕込み、一仕込み丹念に行い、とても自然な味わいを持った焼酎を造り上げます。
食との相性はとてもよく、食事を邪魔せず飲み飽きしません。
日々新しく多様化する食文化にも対応できる大きな可能性を持った酒であると言えます。