• 焼酎・泡盛

夏の赤鹿毛 720ml

「夏の赤鹿毛」は、独特な蒸留方法を行った麦焼酎です。
もろみに当てる蒸気の温度に着目し、麦固有の焙煎香を引き出すことに成功しました。
これによりあと口の余韻がユニークな麦焼酎に仕上がりました。
アルコール度数は宮崎の嗜好に合い、長らく愛されている20度で詰めました。
宮崎の青い空と澄んだ空気を連想させるスカイブルー瓶に、都城出身のグラフィックデザイナーが手掛けた涼しげなデザインのラベルです。
今年の「夏の赤鹿毛」は麦を焙煎させた様なスモーキーフレーバーが特に際立っております。
炭酸割りだけでなくそのまま冷やしてストレートでも美味しく頂けます。
(蔵元コメント)



商品名 夏の赤鹿毛 720ml
タイプ
容量 720ml
アルコール度数 20度
原材料名 麦(九州産)、麦麹(九州産)
蒸留方法 -
麹菌
麦品種 九州産二条大麦 はるか二条
蔵元 柳田酒造/宮崎県

1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!

※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)

未成年者の飲酒は法律で禁止されています

商品管理番号 4604

蔵元紹介

柳田酒造/宮崎県

柳田酒造は創業明治35年。117年以上続く都城で最も古い焼酎蔵です。
私たちの蔵がある都城市は、宮崎県の南西端に位置し、古くは薩摩藩の領地でした。
北西は霧島山、東は鰐塚山系に挟まれた都城盆地は、高温多湿で発酵に適した土地柄です。
また、蔵の敷地内にある井戸には、九州の中央部に横たわる山系から都城盆地へ流れ込み、長い歳月をかけていくつも重なる硬い地盤を通る間に自然にろ過され、良質な火山性のミネラルと程よい炭酸ガスを含んだ天然水が豊富に湧き出ます。
焼酎造りに適した気候や地下水を活かし、全員合わせて10人足らずという小さい蔵ながら、5代目蔵元でエンジニアの経験を持つ柳田正が情熱を傾けて造る焼酎は全国のコアなファンに愛飲されています。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
自社配送 または ゆうパック

夏の赤鹿毛 720ml

品番
4604
本数
0.5本
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめPICK UP