- 日本酒
雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 1.8L
白鶴錦は母親品種に「山田穂」、父親品種に「渡船」の酒米を交配して誕生した新しい酒米です。
圧倒的人気を誇る「山田錦」の兄弟品種となります。
白鶴錦はまだまだ生産量が少なく稀少な酒米です。
特徴は山田錦に比べて粒、心拍が大きく、タンパク質の量が山田錦と同程度で低く、出来上がったお酒は爽やかな香りと華やかさがり、やわらかな優しい味わいとなります。
(蔵元コメント)
商品名 | 雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 1.8L |
---|---|
タイプ | 純米大吟醸 |
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 16度 |
日本酒度 | - |
使用米 | 兵庫県産白鶴錦100% |
精米歩合 | 48% |
蔵元 | 相原酒造/広島県 |
その他 | - |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 7590 |
---|
相原酒造/広島県
相原酒造は、広島酒発祥の地として知られる瀬戸内海沿岸の仁方地方にあります。
銘柄名である「雨後の月」は、徳富蘆花の「自然と人生」の短編題より二代目相原格が命名致しました。