- 日本酒
十六代九郎右衛門 Champion Sake 純米吟醸 美山錦 720ml
IWC2023でChampion Sakeを獲得しました。
十六代九郎右衛門の定番商品のひとつである純米吟醸美山錦は、賞を獲得した2022BYより生酛仕込で醸しています。
きれいな甘味が重層的かつ深みをもって表現されており、そこに寄り添う旨味を伴う酸が一体感をもたらしています。
美山錦に特徴的な穀物様の苦味や渋味がアクセントとなっています。
(蔵元コメント)
商品名 | 十六代九郎右衛門 純米吟醸 美山錦 Champion Sake 720ml |
---|---|
タイプ | 純米吟醸 |
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 15度 |
原材料名 | 米、米こうじ |
使用米 | 長野県長和町産 美山錦100% |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | - |
蔵元 | 湯川酒造店/長野県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 4718 |
---|
湯川酒造店/長野県
かつて芭蕉が詠み、広重が描いた信州木曽街道(木曽路)。
その木曽谷の奥深く、薮原宿の片隅に株式会社湯川酒造店の酒蔵はひっそり佇んでいます。
創業は慶安3(1650)年、2代目湯川九郎右衛門により酒造業が始められました(長野県では2番目の老舗酒蔵)。
酒蔵の立地、標高936メートルは日本一か二の高さです。
そのため「日本で最も星に近い酒蔵」とも呼ばれています。