• 日本酒

天明 中取り 参号 1.8L

中取り参号のテーマは“僕らの旨”。
亀の尾の特徴を生かしながら“らしい旨味と酸に”着目。
天明らしい透明感と酸で全体を包み込みました。
より旨味を感じていただきつつも、アルコールを原酒で14度台に抑えた製造に。
イメージは旨、辛、辛、旨、旨、酸、そんでもってライトです。
飽きが来ないような、いつまでも楽しめる酒質に仕上げてみました。
亀の尾は元々溶けづらく割れやすいお米…そうなってくると今年はさらに難しいお米です。
様々な工夫を施し詰め込んでみました。
(蔵元コメント)



商品名 天明 中取り 参号 1.8L
タイプ 純米酒
容量 1.8L
アルコール度数 14.5度
原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
使用米 秋田県大潟村産 亀の尾、会津産 山田錦
精米歩合 80%
日本酒度 500%
クール便の有無 クール便推奨
蔵元 曙酒造/福島県

1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!

※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)

未成年者の飲酒は法律で禁止されています

商品管理番号 8028

蔵元紹介

曙酒造/福島県

創業1904年。丁寧で清潔な造りから生まれる溢れる透明感。
郷土の風土を表現地元、福島県会津坂下町で造る米の旨味。
稲の成長を見守りながら、その年の米の出来具合を肌を感じ、米の特徴を活かして酒を醸す。
1本1本に自然とにじみ出る個性がある酒という理想を基に、『時代とともに自然とともに進化し続ける酒』『食とともに人の輪の中で幸せの舌鼓をうたせ続ける酒』そして『造っていても呑んでも楽しさが無限に湧き出る酒』を造り続けたいと想います。
ふくしま・会津・坂下 郷土の風土を表現。地元産米100%を目指して。
様々な食に寄り添う、料理を邪魔しない食中酒。日本酒に流れる、季節感をしっかり意識、表現。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
自社配送 または ゆうパック

天明 中取り 参号 1.8L

品番
8028
本数
1本
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

おすすめPICK UP