- 焼酎・泡盛
八幡 ろかせず 720ml
ご注文の重複が確認された場合にはご注文をキャンセルさせていただくことがあります、あらかじめご了承下さい。
濾過を行わず瓶詰した特別な焼酎。
例年よりも軽やかな味わいですが、八幡らしい香ばしさと甘味、油分を感じるふくよかな風味が感じられます。
お湯割りでは優しくじんわりと沁みる甘味に変化していきます。
商品名 | 八幡 ろかせず 720ml |
---|---|
タイプ | 芋 |
容量 | 720ml |
アルコール度数 | 35度 |
原材料名 | さつまいも(鹿児島県産)、米こうじ(タイ産米) |
蒸留方法 | 常圧 |
麹菌 | 白 |
蔵元 | 高良酒造/鹿児島県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 1009 |
---|
高良酒造/鹿児島県
日本の名水100選に選ばれた名水で醸す銘酒。
昔ながらの「村の焼酎屋」の面影が残る家族経営の小さな蔵元です。
現在は当主の高良 武信さんと二人の息子さんが焼酎造りをしています。
高良社長は言葉数の少ない、寡黙に丁寧に仕事に向かい合う薩摩男子です。
骨太な味わいと豪快な切れ味には全国に熱狂的なファンが多く、生産量の少なさ、価格に手ごろさもあり入手困難な銘酒に数えられています。
創業以来の「甕壺仕込み」を守り続けていますが、造りを誇ることもなく、芋も黄金千貫のみを使用、銘柄も限られています。
神社のお神酒が酒名の由来となった「八幡」、八幡の無濾過タイプ「ろかせず」、黒麹の古酒「古八幡」、麹に国産米を使用した「田倉」。
全ての銘柄に、香ばしさと穏やかな切れ味、余韻のある甘味と渋味が濃淡の差こそありますが共通しています。
特にここ数年「田倉」の味わいの進化が著しく、鑑評会でも「田倉」が入賞することが多くなっています。