- 日本酒
萩乃露 特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ 1.8L
感動、興奮、驚きを表す感嘆符「!」は「雨垂(あまだ)れ」と読みます。
江戸時代の醸造手法「十水仕込(とみずじこみ)」が生み出す味わいは濃密で爽やか、鮮烈な驚きの美味しさです。
今年は例年よりも低温で貯蔵熟成することでより濃い旨みと飲みやすさを表現することが出来ました。
ジャンルを問わず幅広い料理と相性が良く、つめたく冷やしても、燗でもお楽しみください。
酒造りの神秘、そして今も昔も変わらない、心に響く美味しさを追い続ける造り手の情熱に思いをはせながら、お楽しみいただけますと幸いです。
(蔵元コメント)
商品名 | 萩乃露 特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ 1.8L |
---|---|
タイプ | 特別純米 |
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 15度 |
日本酒度 | -5 |
使用米 | 麹米:山田錦、掛米:吟吹雪 |
精米歩合 | 60% |
蔵元 | 福井弥平商店/滋賀県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 4534 |
---|
福井弥平商店/滋賀県
江戸時代中期、寛延年間(1748~51)に創業以来、270年以上にわたり近江の地 高島町勝野で酒造りを続けております。
高島町勝野は前後に琵琶湖と比良山を擁する山紫水明の地で、「萩乃露」の名は創業当時の藩主から勝野が浜に群生する萩にちなんで命名を賜ったと伝えられています。