- 焼酎・泡盛
[+innovative] Flare 550ml
[the traditional] とは対になる存在[+innovative]シリーズ。
鹿児島の地で500年以上の歳月を掛けて形成された[製麹][醗酵][蒸溜]という焼酎造りの基本的技法を、敬意を込めて破壊・再構築を試みました。
・伝統手造り製法(全量蓋麹法・機械的熱源不使用)
・三種混合麹(白黒黄ハイブリッド)
・酵母無添加(蔵付き天然酵母)
・自然栽培フクムラサキ(八木健太郎氏×マルマメン工房)
・特殊蒸溜法
前回、Aqua以上に大きな反響を頂いたFlare。
前回の派手で華やかな果実香(木苺、グァバ、マスカット)を残しつつもやや控えめに、より上品に、その代わりにミドルからアフターにかけての紫芋感(アントシアニン感)がローズヒップや熟れた桃のニュアンスを醸し出し、妖艶な雰囲気を纏った"スピリッツ"としての格を感じさせる液体となってくれました。
(蔵元コメント)
商品名 | [+innovative] Flare 2024 550ml |
---|---|
タイプ | 芋 |
容量 | 550ml |
アルコール度数 | 40度 |
原材料名 | さつまいも(国産)、米麹(国産米) |
芋品種 | フクムラサキ |
蒸留方法 | - |
麹菌 | - |
蔵元 | 中村酒造場/鹿児島県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 2130 |
---|
中村酒造場/鹿児島県
創業明治21年。鹿児島県霧島市国分にある当蔵は、山・海・川に囲まれたのどかな田園地帯にあります。
芋焼酎蔵としては珍しく『麹造り』にこだわっているのは、フルーティな香りよりも、重厚な旨みや甘みを表現したいからです。
銘柄は、地元で愛される「玉露」と、少しリッチな味わいの「甕仙人」、最も手間暇をかけた「なかむら」の三本柱で構成されています。
使用する芋はすべて黄金千貫。銘柄による味わいの区別は麹によるところが大きく、素朴でありながら「分かる人には分かる」そんな焼酎をこれからも造り続けて参ります。