- 日本酒
御湖鶴 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒 1.8L
福島県の契約農家によって栽培された酒米「五百万石」を使用した純米吟醸です。
五百万石の特徴である、透明感を感じるすっきりとした辛さを感じるお酒です。
当蔵では、搾ったままのお酒を速やかに瓶詰めし、出荷まで-5℃の冷蔵庫内で熟成させております。
搾りたてならではのフレッシュ感や、フルーティーさを感じるお酒になっております。
(蔵元コメント)
商品名 | 御湖鶴 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒 1.8L |
---|---|
タイプ | 純米吟醸 |
容量 | 1.8L |
アルコール度数 | 16度 |
原材料名 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
使用米 | 福島県会津産 五百万石100% |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | - |
蔵元 | 諏訪御湖鶴酒造/長野県 |
1個口につき、19,800円(税込)以上のご購入で送料無料!
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島は対象外の為、送料が発生致します。
※自社配送便は対象外
送料について詳しくはこちら
【クール便】全国一律:全国一律:673円(1個口につき)
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
商品管理番号 | 51024 |
---|
諏訪御湖鶴酒造/長野県
諏訪大社のお膝元に蔵が誕生したのは大正のはじめ。
神の使いとも言われる鶴が、蔵元の夢に舞い降りたと伝えられています。
本来、鶴の飛来地ではない諏訪湖に現れた鶴を尊び、「御湖鶴」と名付けられた地酒。
百年あまりの間地元に愛され、諏訪大社の総本山にも奉納され、祭りの時には多くの人々に振る舞われてきました。
2017年、御湖鶴の灯は、一度消えてしまいました。
下諏訪町唯一の酒蔵の灯を消してはならないと、2018年、私たちは復活に名乗りを上げました。
初年度は、元々の酒蔵を改修し、試験醸造を開始。
翌年酒蔵を建て替えて、酒造りを本格稼働させました。
地域に愛され、誇りに思ってもらえるような、そんな酒蔵を目指しております。